2018年02月03日
新商品のシルクスカーフ。
ソウタカンボジアシルク直営ショップ颯太です。
おはようございます☀
本日は都合により17:00までの営業です。ごめいわくとご不便をおかけします。申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願い致します。
夏向けに新商品の可愛いスカーフを織ってもらっています。今までより軽やかで暑い夏でも涼しく過ごせると思います。
織るのにかなり難しいデザインのスカーフです。僕の厳しい目で見る限り、ていねいに綺麗に織ってもらっていると思います。送り返すの恐怖をもう味わいたくないでしょう。綺麗な仕事をすることでお客様が、喜んで頂き商品を愛し長く大切に使って頂けると思います。販売する側も使う側もきちんと責任を持って、お互いに尊敬し合い良い関係を長くしましょう。
完成するのをとても楽しみにしています。数が少ないのです店頭に販売開始が始まりましたら、絶対ゲットしてくださいね。3ヶ月待ちです。しばらく、お待ちください。
こちらの商品は草木染めでできています。店頭にてお買い求めの際に、染めの材料を説明させて頂きます。体に優しく環境にも良いです。
カンボジア伝統工芸品を世界に知られる時代が来ています。とても誇らしいことです。僕も職人さんもプライドを持って仕事しています。自分たちしか他の人ができないような、素敵な作品を提供します。ご期待ください。
一つひとつていねいに綺麗に時間をかけて手織りしています。叩き加減によりスカーフの優しさができあがります。絶妙な手加減だと思います。機械で織ることができないものです。暖かみと優しさがスカーフに詰まっています。心を込めて作っているからでしょう。
あなたもカンボジアシルクの良さと商品の優しさに、いつ触れてくるのでしょうか。早ければ早いほど良いのです。きっと、言葉だけ説明しきれないものも発見できますよ。ぜひ、一度会いにお越しください。
もう一つ大きなプロジェクトがあります。ソウタカンボジアシルクにとっても、カンボジアシルクの発展にもとても明るい未来が見えてきます。僕らは、諦めないことで実現できるように努力する方法しかありません。
歴史の古い織物文化を次の世代に残して、地球から離れても眠れるようにしたいと心に決めました。自分の伝統を自分たちで守る事で、さらに高い評価を頂けると考えられます。身に沁み付いたものなので、心体に残っています。無理をせず自然に頭と体が動いてくれるとそう感じています。
それは自分の文化を大切に日々の暮らしの中で、誇りを持って生きてゆく事の証だと個人的に思います。まだ広く知られていないカンボジアまたカンボジアシルクを、まず日本のお客様に次は世界中の人々に知られるように、工房と妥協をせずプロジェクトを成功させたいと努力します。ご期待ください。
これからもソウタカンボジアシルクのブランドを、相変わらずご愛顧をよろしくお願い致します。いつもご覧頂きありがとうございます
お問い合わせ
ソウタカンボジアシルク
静岡県富士市富士町16-10
Tel 0545-88-1366
Mail sotacambodiasilk@gmail.com
#ソウタカンボジアシルク #カンボジアシルク #カンボジア伝統 #工芸品 #織物 #文化 #カンボジア文化 #シルクファッション #夏スカーフ #新商品 #手織り #職人 #カンボジア #バッグメーカー #静岡県富士市富士町 #sotacambodiasilk #silk #weaving #handweaving #cambodia #heritage #fashion #japan #fuji #shizuoka #silkfashion
おはようございます☀
本日は都合により17:00までの営業です。ごめいわくとご不便をおかけします。申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願い致します。
夏向けに新商品の可愛いスカーフを織ってもらっています。今までより軽やかで暑い夏でも涼しく過ごせると思います。

織るのにかなり難しいデザインのスカーフです。僕の厳しい目で見る限り、ていねいに綺麗に織ってもらっていると思います。送り返すの恐怖をもう味わいたくないでしょう。綺麗な仕事をすることでお客様が、喜んで頂き商品を愛し長く大切に使って頂けると思います。販売する側も使う側もきちんと責任を持って、お互いに尊敬し合い良い関係を長くしましょう。
完成するのをとても楽しみにしています。数が少ないのです店頭に販売開始が始まりましたら、絶対ゲットしてくださいね。3ヶ月待ちです。しばらく、お待ちください。
こちらの商品は草木染めでできています。店頭にてお買い求めの際に、染めの材料を説明させて頂きます。体に優しく環境にも良いです。
カンボジア伝統工芸品を世界に知られる時代が来ています。とても誇らしいことです。僕も職人さんもプライドを持って仕事しています。自分たちしか他の人ができないような、素敵な作品を提供します。ご期待ください。
一つひとつていねいに綺麗に時間をかけて手織りしています。叩き加減によりスカーフの優しさができあがります。絶妙な手加減だと思います。機械で織ることができないものです。暖かみと優しさがスカーフに詰まっています。心を込めて作っているからでしょう。
あなたもカンボジアシルクの良さと商品の優しさに、いつ触れてくるのでしょうか。早ければ早いほど良いのです。きっと、言葉だけ説明しきれないものも発見できますよ。ぜひ、一度会いにお越しください。
もう一つ大きなプロジェクトがあります。ソウタカンボジアシルクにとっても、カンボジアシルクの発展にもとても明るい未来が見えてきます。僕らは、諦めないことで実現できるように努力する方法しかありません。
歴史の古い織物文化を次の世代に残して、地球から離れても眠れるようにしたいと心に決めました。自分の伝統を自分たちで守る事で、さらに高い評価を頂けると考えられます。身に沁み付いたものなので、心体に残っています。無理をせず自然に頭と体が動いてくれるとそう感じています。
それは自分の文化を大切に日々の暮らしの中で、誇りを持って生きてゆく事の証だと個人的に思います。まだ広く知られていないカンボジアまたカンボジアシルクを、まず日本のお客様に次は世界中の人々に知られるように、工房と妥協をせずプロジェクトを成功させたいと努力します。ご期待ください。
これからもソウタカンボジアシルクのブランドを、相変わらずご愛顧をよろしくお願い致します。いつもご覧頂きありがとうございます
お問い合わせ
ソウタカンボジアシルク
静岡県富士市富士町16-10
Tel 0545-88-1366
Mail sotacambodiasilk@gmail.com
#ソウタカンボジアシルク #カンボジアシルク #カンボジア伝統 #工芸品 #織物 #文化 #カンボジア文化 #シルクファッション #夏スカーフ #新商品 #手織り #職人 #カンボジア #バッグメーカー #静岡県富士市富士町 #sotacambodiasilk #silk #weaving #handweaving #cambodia #heritage #fashion #japan #fuji #shizuoka #silkfashion
タグ :ソウタカンボジアシルク カンボジアシルク シルクスカーフ スカーフ 手織りスカーフ ハンドメイド ファッション 静岡県 富士市 富士町 バッグショップ バッグメーカー 草木染め 織物 シルクファッション デザイン