ソウタカンボジアシルク直営ショップの颯太です。
こんばんは。
本日もお越し頂きありがとうございます 素敵なシルク商品に魅了されたようです。また、お越しを心よりお待ちしています。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sotacambodiasilk/
工房からとても嬉しいお知らせをもらいました。
僕がこだわっている生地を手織りしてもらっています。更に質が高い生地ができると思います。本当に工房も諦めず努力し続けている事を、知ってとても感動しました。想いが伝わったと言えるでしょう。一歩いっぽ成長しながら育てていくしか方法がないです。
何かできると早速颯太に知らせたいみたいです。喜ばせてあげようにすごく僕に伝わっています。本当にいつもありがとうございます。
職人さんが諦めないから僕も日本でもっと、全力でマラソン大会に参加させて頂きます。
自分の想いが強すぎてなかなか伝わない事もあるかと思います。日本にカンボジアシルクの良さを伝え続けます。同じ事を伝え続ければきっと伝わるでしょう。
カンボジアという国をそって誇りを持って綺麗な仕事をします。自分の人生をかけてこの仕事を一生プライドを持って継続します。
2020年には、カンボジアシルクの知名度がさらに上がってきます。実は世界中からカンボジアシルクの魅力を魅了されているそうです。かなり莫大な貿易産業になると予測されています。
自分たちの伝統工芸品を保存するには、自分の1人からスタートする事が重要です。
同じ想いのある人を集めて知恵と工夫で、カンボジアシルク伝統工芸品を保存できるようになるます。
世界文化遺産に認定できるよう努力します。
代々手の記憶が若手の職人さんに伝えています。カンボジア人は自分たちの文化をとても大切にする人が多いです。それでどんなに発展しても、昔ながらの伝統手法を守り続けられているからだと考えられます。
本当に誇らしい事です。
これからもソウタカンボジアシルクの想いを、職人さんに同じ事を伝え続けて一緒に綺麗な仕事を進めていきたいと思います。
2020東京オリンピックがやってきたら、カンボジアもさらに夢が溢れる明るい国になります。
カンボジアの成長をすごく楽しみにしています。もっと、発展できるのも人材育成が本当に欠かせないものになるでしょう。
人を育てるのも好きな仕事です。元々、教師ですからいかに生徒を良くになってもらえるよう、日々工夫して教えていました。懐かしい想い出です。今も人を教えている仕事に関わって使命だと思っています。自分も成長できるし相手が成長している姿を見ると、さらにパワーをもらってやり甲斐がありますよね。
ちょっと、教師の時代の経験を語らせて頂きました。
これからも職人さんたちも僕の家族もよろしくお願いします
素敵な作品をご覧になって楽しく元気になって頂けたら嬉しいです
いつもご覧頂きありがとうございます。
#ソウタカンボジアシルク #カンボジアシルクバッグ #シルク製品 #絣バッグ #ハンドメイド #着物 #和服 #静岡県富士市富士町 #シルク #秋ファッション #sotacambodiasilk #silkbag #silk #bag #bagshop #ikat #hol #autumnfashion